新型コロナウイルスの感染拡大は、2月26日に政府による「大規模イベントの自粛要請が行われる」という形で、3月1日から本格スタートした新卒採用/就職活動を直撃しています。

就活生がいま何を思い、採用企業がどのように対応しているのか、「21卒の新卒採用を行う375社および21卒の就活生495名」への調査結果をまとめて公開します。


就活生の肉声も111件を完全公開。『web説明会やweb面接に対してどう感じているのか?』『どんな不安や懸念を抱えているのか?』がよく分かります。

どのような施策を行うにしても、就活生の感情を理解したうえで情報発信・コミュニケーションを行うことで、企業イメージや内定承諾率の向上を実現できます。新卒採用に携わる方は必ずご覧いただいた方がよい内容です。


また、社内で対策をまとめる必要がある、web説明会やweb面接ツールの導入を提案する方にとっても役立つデータ集です。
1.就活生への意識調査 6つの調査項目

1.現在の就活状況
2.新型コロナウイルスによる就職活動への影響状況
3.onlineセミナー/web配信セミナーの利用経験
4.「リアル説明会」or「web説明会」の利用意向
5.各選考ステップの「web化」に対する要望
6.新型コロナウィルスの感染拡大による
  就職活動への影響に関する懸念や企業への要望

■調査結果を一部紹介
・3月2日時点に既に就活生の■■%が内定を保有!?
・web説明会の経験/予約率は既に90%
・web面接の経験/予約率は解禁2日目で■■%
・学生はweb化を望んでいるのか? 
 説明会のweb化を望まない学生は■■%
 面接のweb化を望まない学生は■■%

【21卒対象】新型コロナウイルスの感染拡大に関する就活意識調査
 対象:特性マッチングサイトFutureFinderに登録する2021卒の就活生
 第1回:244名(2020年2月26日18時-2月27日13時)
 第2回:251名(2020年2月27日13時-3月2日7時)


2.採用企業へのへの意識調査 4つの調査項目

1.新型コロナウイルスによる採用活動への影響状況
2.影響が予想される内容
3.対策の検討状況、実施状況
4.対策の内容

■調査結果を一部紹介
・「影響が生じる」と考える企業は約1か月で52%から98%へ急増
・最も懸念されるのは、
 採用スケジュールの遅延と採用人数への影響
・対策を検討する企業が90%
 ただ、まだ対策の実施に至っていない企業が■■%(3月4日時点)
・対策内容は「説明会・面接のオンライン化」が圧倒的
 web説明会を検討する会社は■■%

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う選考・採用活動への影響調査
 対象:21卒対象の新卒採用活動を行っている企業
 第1回:141件(2020年2月6日16時-2月8日23時)
 第2回:234件(2020年2月28日9時-3月4日15時)



★111名分の生の声の中から、一部抜粋

・個人的には普通に説明会を開催して欲しいが、
 企業としてはリスク面で回避せざるを得ないのはわかる。
 せめて web で情報発信やチャットなどを利用した
 質疑応答をして頂きたい。

・web 説明会よりも直接参加した方が雰囲気や臨場感なども違うため、
 とりやめないでほしいです。
 そのための対策等をした上で開催を検討して頂きたいです。

・説明会やイベントの中止、延期、また web での代行により、
 就職活動期間が延びてしまうのでは無いかという心配や、
 直接会って企業の方とお話しできずに、会社の雰囲気や
 イメージを掴むことができるかに対する不安があります。

・説明会や面接は実際に会って話をした方が伝わりやすいため、
 webでの開催は好きではないが、全国で感染が拡大している
 となると仕方がないとも思う。
 コロナウイルスの影響で採用人数を減らそうとしている
 企業もあるという噂を耳にしたことがあるので、焦る。
 遠方からの学生は不利になるのではないかという点も不安。
 企業ごとに具体的な方針が決まり次第公開して欲しい。

・中止にするのは仕方がないが、そのあとの対応を素早くして欲しい

・地方学生のため首都圏行きを決めて新幹線や宿泊先を決めた後に
 中止にされることが懸念事項としてある。
 迂闊に首都圏の説明会を予約できない。

・グループディスカッションや面接もコロナウイルス感染
 の可能性を考えると非常に怖い。

・今後オリンピックなどが控えている中のこの状況なので
 採用活動は長引くのでしょうか?
 それとも、現時点でコンタクトを取っている学生のみ
 選考するという形で採用活動を進めていくのでしょうか?
無料ダウンロード申込みフォーム